呆ける・惚ける

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほうける【×呆ける・×惚ける】

❶〔ぼける〕become [grow] mentally weak;〔もうろくする〕get [grow] senile,《口》 go gaga [ɡ&scripta_acute;ːɡ&scripta_grave;ː]

❷〔夢中になる〕be lost ((in)) ⇒むちゅう(夢中)

遊びほうけていないで少しは勉強したらどう
Why don't you stop 「playing around [《米》 goofing off/loafing about] and study a little?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android