味付け

日本語の解説|味付けとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あじつけ【味付け】

seasoning

味付けをする season

ここの店は味付けがいい[悪い]
The seasoning they use in [at] this restaurant is excellent [poor].

料理の味付けは母から教わりました
I learned how to season food from my mother.

味付け買い

〔証券で〕a price-influencing purchase to attract attention to a stock; starting the ball rolling

味付け海苔(のり)

seasoned laver

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android