プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
のどくび【喉×頸】
&fRoman1;the throat
彼ののどくびをつかんだ
I grabbed him by the throat.
&fRoman2;〔急所〕
銀行にのどくびを押さえられているから今は手の打ちようがない
There is nothing we can do now as we are completely under the control of the bank.
日本語の解説|喉頸とは
&fRoman1;the throat
彼ののどくびをつかんだ
I grabbed him by the throat.
&fRoman2;〔急所〕
銀行にのどくびを押さえられているから今は手の打ちようがない
There is nothing we can do now as we are completely under the control of the bank.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...