プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かぐ【嗅ぐ】
smell ((at));〔くんくんと〕sniff ((at))
焼肉のにおいをかいで空腹を覚えた
The smell of the roasted meat made me hungry.
この花をかいでごらんなさい
Smell this flower.
犬は床のハンカチをかいだ
The dog sniffed at the handkerchief on the floor.
日本語の解説|嗅ぐとは
smell ((at));〔くんくんと〕sniff ((at))
焼肉のにおいをかいで空腹を覚えた
The smell of the roasted meat made me hungry.
この花をかいでごらんなさい
Smell this flower.
犬は床のハンカチをかいだ
The dog sniffed at the handkerchief on the floor.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...