プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
むせる【×噎せる】
コーヒーでむせた
He choked on [over] his coffee.
煙にむせてせきが出た
Choked with fumes, I coughed.
室内はたばこの煙でむせるようだった
The room was so thick with cigarette smoke that I almost choked [suffocated].
日本語の解説|噎せるとは
コーヒーでむせた
He choked on [over] his coffee.
煙にむせてせきが出た
Choked with fumes, I coughed.
室内はたばこの煙でむせるようだった
The room was so thick with cigarette smoke that I almost choked [suffocated].
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...