坊や

日本語の解説|坊やとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぼうや【坊や】

&fRoman1;〔男の子〕a boy;〔息子〕a son;〔呼び掛け〕my boy, son, sonny,《口》 kid

坊や,年はいくつ
How old are you, boy [son/kid]?

坊や,いい子だね
That's [There's] a good boy.

&fRoman2;〔世間なれしていない若い男〕a greenhorn

あの坊やにはいい薬になっただろう
It must have been a good lesson for that youngster [《口》 kid].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む