プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
つちかう【培う】
&fRoman1;〔草木を育てる〕raise; grow
温室で培われた花
a flower raised in a greenhouse
&fRoman2;〔力・性質などを養い育てる〕
協調の精神を培う
cultivate [foster] a cooperative spirit
日本語の解説|培うとは
&fRoman1;〔草木を育てる〕raise; grow
温室で培われた花
a flower raised in a greenhouse
&fRoman2;〔力・性質などを養い育てる〕
協調の精神を培う
cultivate [foster] a cooperative spirit
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...