基調

日本語の解説|基調とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きちょう【基調】

❶〔基本的な流れ〕the basic tone; a basic theme

人道主義がこの小説の基調をなしている
Humanism 「forms the basis [is the basic theme] of this novel.

青を基調とした室内装飾
an interior decorating scheme based on blue

経済の基調
the basic economic policy

❷〔音楽で〕the keynote

基調演説

a keynote address

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む