堪える

日本語の解説|堪えるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こらえる【堪える】

❶〔我慢する〕endure; stand ⇒たえる(堪える)

痛いだろうがちょっとこらえて!
It must hurt, but just hang on for a minute.

この騒音はこらえられない
I can't stand [bear] this noise.

彼の無礼はこらえられない
I can't tolerate [put up with] his rudeness.

❷〔抑えて外に出さない〕

あくびをこらえる
suppress [stifle] a yawn

涙をこらえる
hold back one's tears

怒りをこらえる
repress one's anger

小便をこらえていた
He controlled [restrained] his need to urinate.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む