外面

日本語の解説|外面とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がいめん【外面】

❶〔外見〕(an) outward appearance

外面的な理由
the ostensible [apparent] reason

彼女は外面はおとなしそうに見えるがなかなか意志が強い
She looks meek but is really strong-willed.

❷〔皮相〕

外面的な観察
(a) superficial observation

そとづら【外面】

❶〔表面〕

外面は立派だ
It looks fine on the outside.

❷〔態度について〕

外面のよい男だ
He is affable to strangers.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む