大して

日本語の解説|大してとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいして【大して】

この本は大して面白くない
This book is not very interesting.

彼の家は大して立派でもない
His house is not particularly impressive.

彼は大して学のある男ではない
He is not much of a scholar.

そんなことは大して気にしません
I do not mind it very much.

あの人を大して気に入っているわけではない
I don't particularly care for him.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む