失せる

日本語の解説|失せるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うせる【失せる】

❶⇒なくなる(無くなる)

さすがの美人も色香が失せた
Even though she was once such a beauty, her charm has faded away.

❷〔去る〕

とっとと失せろ
Get out (of here at once)!/《口》 Get lost!

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む