威勢

日本語の解説|威勢とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いせい【威勢】

いきおい(勢い)

❶〔威力〕authority;〔勢力〕power, influence

威勢を誇示する
make a show of one's power

❷〔元気〕spirits

威勢よく in high spirits

威勢のよい青年
a high-spirited [dashing] young man

威勢をつけて出掛けた
We plucked up our spirits and set out.

威勢のいいことを言っているが内心びくびくだ
He is really quaking inside in spite of his big talk.

彼らの威勢に圧倒された
I was overwhelmed by their forcefulness [energy].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む