嫌嫌

日本語の解説|嫌嫌とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いやいや【嫌嫌】

❶〔幼児などが嫌がって首を振ること〕

赤ん坊が嫌々をした
The baby shook his head to show he didn't like it.

❷〔仕方なく,不承不承〕unwillingly; reluctantly

父は嫌々ながら承諾した
My father gave me his unwilling consent.

彼は嫌々隊長の命令に従った
He obeyed the commander's orders against his will.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む