日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たく【宅】

❶〔我が家〕one's house; one's home ⇒うち(家)

❷〔自分の夫〕my husband

❸〔他人や相手の家〕

先生のお宅の庭は見事な造りだ
The garden of my teacher's home is beautifully designed.

もしもし,黒木さんのお宅ですか
〔電話で〕Hello, is this [《英》 that] Mr. Kuroki's?

❹〔あなた〕

お宅の奥様はご親切な方ですね
Your wife is really kindhearted.

これはお宅のものですか
Is this yours?

後でお宅にお電話いたします
I will call you later at home.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む