小寒

日本語の解説|小寒とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょうかん【小寒】

the first half of the coldest period in midwinter (starting on the 15th day after the winter solstice)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例