平らげる

日本語の解説|平らげるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいらげる【平らげる】

❶〔鎮圧する〕suppress;〔征服する〕subdue, conquer

❷〔全部食べる〕

料理を端から平らげた
He 「ate up [devoured] one plate of food after another.

大きなステーキをまたたく間に平らげた
He 「put away [ate up/《口》 polished off/《口》 tucked away] a huge steak in the twinkling of an eye.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む