引き

日本語の解説|引きとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひき【引き】

ひきたて(引き立て)

上役の引きを得ようと必死だ
He is eager to curry favor with his boss.

社長の引きで昇進した
He was promoted through the influence of the president.

彼は財界に有力な引きを持っている
He has an influential supporter in the financial world.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android