プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ひきずりだす【引き×摺り出す】
嫌がる男を部屋から引きずり出した
They dragged the man out of the room against his will.
彼女はベッドの下からスーツケースを引きずり出した
She dragged [pulled] out a suitcase from under the bed.
日本語の解説|引き摺り出すとは
嫌がる男を部屋から引きずり出した
They dragged the man out of the room against his will.
彼女はベッドの下からスーツケースを引きずり出した
She dragged [pulled] out a suitcase from under the bed.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...