引き落とし

日本語の解説|引落とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひきおとし【引き落とし】

〔相撲で〕hikiotoshi; pulling ((an opponent)) down

引き落とし指示書

〔顧客が銀行に対して自分の口座からの引き落としを指示するもの〕a debit authorization ((略 DA))

引き落とし請求書

a debit note

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む