プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
あてつけ【当て付け】
an insinuation ((about))
私に当て付けがましいことを言った
He made insinuations [insinuating remarks] about me.
彼[彼女]は両親への当て付けに非行に走った
He [She] became delinquent as a way to get back at his [her] parents.
日本語の解説|当て付けとは
an insinuation ((about))
私に当て付けがましいことを言った
He made insinuations [insinuating remarks] about me.
彼[彼女]は両親への当て付けに非行に走った
He [She] became delinquent as a way to get back at his [her] parents.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...