後ろ暗い

日本語の解説|後ろ暗いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うしろぐらい【後ろ暗い】

後ろ暗い取り引き
a shady deal

あの家族には後ろ暗い過去がある
The family has 「a dark secret [a skeleton in the closet].

私には後ろ暗いところは何もない
I have 「nothing to hide [a clear conscience].

後ろ暗いことは何一つしていません
I have done nothing to be ashamed of.

彼の仕事ぶりには何か後ろ暗そうなところがある
There is something underhand(ed) in the way he goes about his work.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む