御構い

日本語の解説|御構いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おかまい【御構い】

❶〔もてなし〕

どうぞお構いなく,すぐ失礼します
Please don'tgo to any trouble [bother]. I'll be leaving soon.

なんのお構いもせずにすみません
I hope you 「enjoyed it [had a good time].(▼英米ではもてなしの不足を謝ることはしない)

❷〔気にすること〕

彼は他人の迷惑なぞお構いなしだ
He doesn't care how much trouble he causes others.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む