御粗末

日本語の解説|御粗末とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おそまつ【御粗末】

そまつ(粗末)

お粗末な poor; shabby

実にお粗末な翻訳
a very poor translation

私のお粗末な頭ではとてもこの問題は解けません
With my limited intelligence, I cannot possibly solve this problem.

その新しい建物のお粗末さにあきれた
I was appalled by the shoddy construction of the new building.

「ごちそうさまでした」「お粗末さまでした」
“Thank you very much (for the wonderful meal).”“ 「I'm glad you enjoyed it. [Not at all./You're welcome.]”(▼英語ではへり下った表現をしない)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android