微笑

日本語の解説|微笑とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

びしょう【微笑】

a smile ⇒ほほえみ(微笑み)

微笑する smile

口元に微笑を浮かべて
with a smile on one's lips

優しく[悲しげに]微笑した
She smiled tenderly [sadly].

なぞの微笑をもらした
He smiled a mysterious smile.

祖母は満面に微笑をたたえていた
Grandmother was all smiles.

彼女は赤ん坊を見て微笑した
She smiled at the baby.

微笑して承諾の意思表示をした
She smiled her consent.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む