プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しるし【▲徴】
a sign; an indication;〔悪い兆〕an omen
回復のしるし
indications [signs] of recovery
昔の人は烏が特殊な鳴き方をすると凶事のしるしだと言った
The ancients said that when crows cawed in an unusual way it 「portended a misfortune [was an evil omen].
日本語の解説|徴とは
a sign; an indication;〔悪い兆〕an omen
回復のしるし
indications [signs] of recovery
昔の人は烏が特殊な鳴き方をすると凶事のしるしだと言った
The ancients said that when crows cawed in an unusual way it 「portended a misfortune [was an evil omen].
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...