プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しのばせる【忍ばせる】
彼は懐にナイフを忍ばせていた
He had a knife concealed under his shirt [coat].
兵を林の中に忍ばせた
They had their troops lie in ambush in the woods.
彼のところにしばらく身を忍ばせていることにする
I'll 「lie low [hide] at his house for a while.
日本語の解説|忍ばせるとは
彼は懐にナイフを忍ばせていた
He had a knife concealed under his shirt [coat].
兵を林の中に忍ばせた
They had their troops lie in ambush in the woods.
彼のところにしばらく身を忍ばせていることにする
I'll 「lie low [hide] at his house for a while.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...