応酬

日本語の解説|応酬とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おうしゅう【応酬】

❶〔やり返すこと〕an answer;〔反論〕a retort

応酬する answer; retort

負けずに応酬してなぐる
return an unyielding blow/《口》 give as good as one gets(▼議論についても用いる)

❷〔やりとり〕an exchange ⇒はんろん(反論)

応酬する exchange ((heated words))

杯の応酬
an exchange of sake cups

野次の応酬
exchanges of heckling [jeering]

彼と激しい議論の応酬をした
I had a heated argument with him.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android