怒る

日本語の解説|怒るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おこる【怒る】

❶〔腹を立てる〕get angry ((about a thing, with [at] a person));《口》 get mad ((at a person, about a thing))

彼女の言葉を聞いて怒った
He got angry [into a temper] at what she said.

そのことで私に怒っているのか
Is that what you'reangry with [mad at] me about?

かんかんに怒っている
He is furious [in a rage].

口をすべらせて彼女を怒らせてしまった
My careless remark 「offended her [made her angry].

彼は怒って私になぐりかかった
He struck at me in anger.

❷〔叱る〕scold

あの子はよく先生に怒られる
The boy is often scolded by his teacher.

そんなことをすると怒られるぞ
《口》 If you do that, you'll catch it.

いかる【怒る】

❶⇒おこる(怒る)

❷〔角ばる〕

彼は肩が怒っている
He has square shoulders.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android