プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
こわごわ【▲恐▲恐】
〔おずおずと〕timidly;〔用心して〕gingerly
こわごわ窓から中をのぞいてみた
Timidly I peeped in through the window.
私はこわごわ氷の張った池に降り立った
Gingerly, I stepped onto the frozen pond.
子供はこわごわ彼と握手した
The child shook his hand timidly [hesitantly].
日本語の解説|恐恐とは
〔おずおずと〕timidly;〔用心して〕gingerly
こわごわ窓から中をのぞいてみた
Timidly I peeped in through the window.
私はこわごわ氷の張った池に降り立った
Gingerly, I stepped onto the frozen pond.
子供はこわごわ彼と握手した
The child shook his hand timidly [hesitantly].
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...