恰も

日本語の解説|恰もとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あたかも【×恰も】

❶〔ちょうど〕like; as if... ⇒まるで(丸で)

あたかも雷のような音だった
It sounded just like thunder.

❷〔まさに〕just

時あたかも関東大震災の年であった
It happened to be the year of the great Kanto earthquake.

あたかもよし

あたかもよし船は翌日出港することになっていた
Luckily [Fortunately] the ship was to depart [leave] the following day.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む