丸で

日本語の解説|丸でとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まるで【丸で】

❶〔通例,否定語を伴って,全く…ない〕 ⇒まったく(全く)

それが何かまるで見当がつかない
I don't have the slightest [faintest] idea what it is.

そんなことはまるで気に掛けなかった
He did not 「care a bit [《俗》 give a damn] about it.

試験の結果はまるで駄目でした
The results of the examination were no good (at all).

そんな申し出ではまるで話にならない
What you propose is entirely out of the question.

❷〔あたかも〕as if [though] ⇒あたかも(恰も)

あの人はまるでドイツ人のようにドイツ語を話す
He speaks German just like a native.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む