憂慮

日本語の解説|憂慮とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆうりょ【憂慮】

anxiety;《文》 apprehension; concern

憂慮する be anxious ((about));be concerned ((about));be apprehensive ((about, of, for; that))

彼の将来は憂慮に堪えない
I am very concerned about his future./I am filled with anxiety [concern/apprehension] about [as to] his future.

憂慮の面もちで患者を見ていた
She was watching the patient with an apprehensive [anxious] look.

医者は彼の病状を憂慮している
The doctor is worried about his condition.

戦局は憂慮すべき事態だ
The war situation is looking grave [serious].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む