戸惑い

日本語の解説|戸惑いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とまどい【戸惑い】

❶〔方向が分からないこと〕

暗やみで戸惑いする
lose one's bearings in the dark

あまり部屋数が多いので戸惑いを覚えた
There were so many rooms in the house that I got lost.

❷〔まごつくこと〕 ⇒とうわく(当惑)

新政権の下で役人たちは戸惑いを見せている
Some confusion is noticeable among government officials under the new regime.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む