手引き

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

てびき【手引き】

❶〔案内〕 ((provide)) guidance ((for));〔案内書〕a guide(book);〔案内人〕a guide

手引きする guide; lead

内部から手引きをした者がいるようだ
Someone on the inside seems to havehelped them [masterminded the job].

メキシコ観光の手引き
a guide to sightseeing in Mexico

❷〔指導〕guidance;〔指導書〕a handbook, a manual;〔指導員〕a coach

❸〔紹介〕introduction ⇒つて(伝)えんこ(縁故)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む