プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
てじゃく【手酌】
彼は手酌に馴れている
He is used to pouring his own sake.
酒も手酌では余りおいしくはない
Sake isn't as good if you have to pour it for yourself.
日本語の解説|手酌とは
彼は手酌に馴れている
He is used to pouring his own sake.
酒も手酌では余りおいしくはない
Sake isn't as good if you have to pour it for yourself.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...