手際

日本語の解説|手際とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

てぎわ【手際】

skill

仕事の手際がよい
He is good at his job.

手際を見せる
show one's skill [efficiency]

彼女の手際のよい処理に感服した
We admired her efficient [adept] handling of the matter.

警官は手際よく群衆を整理した
The policemen controlled the crowd quite adeptly.

彼は手際よくスピーチを結んだ
He concluded his speech on just the right note./He brought his speech to 「a deft [an adroit] conclusion.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む