プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
こまぬく【×拱く】
&fRoman1;〔腕を組む〕fold ((one's arms))
腕をこまぬいて立つ
stand by with one's arms folded
&fRoman2;〔傍観する〕
彼が困っているのに手をこまぬいているわけにはいかない
We cannot 「just stand by with folded arms [sit idly by] when he is in trouble.
日本語の解説|拱くとは
&fRoman1;〔腕を組む〕fold ((one's arms))
腕をこまぬいて立つ
stand by with one's arms folded
&fRoman2;〔傍観する〕
彼が困っているのに手をこまぬいているわけにはいかない
We cannot 「just stand by with folded arms [sit idly by] when he is in trouble.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...