捻くり回す

日本語の解説|捻くり回すとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひねくりまわす【捻くり回す】

&fRoman1;〔いじり回す〕

彼女は髪をひねくり回していた
She was twirling [fiddling with] her hair.

ピストルをひねくり回す
toy [play] with a pistol

&fRoman2;〔いろいろ考える〕

いくら頭をひねくり回しても答えが出なかった
I racked my brains for an answer but came up with none.

小理屈をひねくり回すのが好きだ
He likes to 「chop logic [quibble].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む