プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ひねり【▲捻り】
&fRoman1;〔ひねること〕a twist
選手は1回転半のひねりを入れて着地した
The athlete landed after doing one and a half twists.
&fRoman2;〔今までと違った趣向〕 ⇒ひとひねり(一捻り)
ひねりの利いた文体
a sophisticated style
日本語の解説|捻りとは
&fRoman1;〔ひねること〕a twist
選手は1回転半のひねりを入れて着地した
The athlete landed after doing one and a half twists.
&fRoman2;〔今までと違った趣向〕 ⇒ひとひねり(一捻り)
ひねりの利いた文体
a sophisticated style
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...