掲げる

日本語の解説|掲げるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かかげる【掲げる】

&fRoman1;〔高く上げる〕put up

旗を掲げる
hoist [raise] a flag/〔目につくように〕display a flag

彼らは優勝旗を掲げて行進した
They marched with their pennant held high.

プラカード[標札]を掲げる
put up a placard [nameplate]

&fRoman2;

❶〔表示する,掲載する〕

この本は大げさな標題を掲げている
This book has a high-sounding title.

❷〔方針・主張などを示す〕

方針を掲げる
declare [state] one's policy

反対理由として五つの項目が掲げてある
Five reasons for opposing it are given.

原発反対のスローガンを掲げた
They adopted a slogan opposing atomic power generation.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む