撒き散らす

日本語の解説|撒き散らすとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まきちらす【×撒き散らす】

&fRoman1;〔散らばらせる〕scatter;〔種・砂などをばらまく〕strew;〔液体・粉などを振り掛ける〕sprinkle

風が道に木の葉をまき散らした
The wind strewed [scattered] 「the road with leaves [leaves on the road].

トラックが排気ガスをまき散らして通り過ぎた
A truck passed, belching its exhaust fumes into the air.

&fRoman2;

❶〔広める〕

そんなうわさをまき散らしたのはだれだ
Who spread such a rumor?

❷〔金などをばらまく〕 ⇒ばらまく(ばら撒く)

彼は行く先々で金をまき散らした
He spent his money lavishly wherever he went.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む