改正

日本語の解説|改正とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいせい【改正】

〔修正〕(a) revision;〔改善〕(a) reform;〔憲法・法案などの〕(an) amendment

改正する revise; amend

条約の改正をする
revise a treaty

交通法規を改正する
revise traffic regulations

4月から水道[バス]料金が改正になった
The 「water rates [bus fares] were changed in April.

税制の改正
tax reforms

憲法を改正する
amend the Constitution

改正案

〔法案などの〕a proposed amendment (to a bill)

改正料金

revised rates

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む