改正

日本語の解説|改正とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいせい【改正】

〔修正〕(a) revision;〔改善〕(a) reform;〔憲法・法案などの〕(an) amendment

改正する revise; amend

条約の改正をする
revise a treaty

交通法規を改正する
revise traffic regulations

4月から水道[バス]料金が改正になった
The 「water rates [bus fares] were changed in April.

税制の改正
tax reforms

憲法を改正する
amend the Constitution

改正案

〔法案などの〕a proposed amendment (to a bill)

改正料金

revised rates

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む