散発

日本語の解説|散発とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さんぱつ【散発】

散発する occur sporadically [now and then], happen occasionally

相手チームを5安打の散発におさえる
hold the opposing team to five scattered hits

散発的な銃撃が夜じゅう続いた
Sporadic shooting continued through the night.

最近この地域にひったくり事件が散発している
There have been several scattered cases of bag-snatching in this area recently.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む