文明

日本語の解説|文明とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぶんめい【文明】

civilization

西洋文明
Western civilization

機械[物質]文明
mechanical [material] civilization

古代文明の発祥地
the birthplace [《文》 cradle] of ancient civilization

この文明の世にも治らない病気はある
Even in this 「civilized age [age of civilization] there are incurable diseases.

我々は文明の利器に囲まれている
We are surrounded by modern conveniences.

文明開化

〔日本の〕westernization

文明国

a civilized country [nation]

文明社会

civilized society

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む