断じて

日本語の解説|断じてとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だんじて【断じて】

❶⇒かならず(必ず)

断じて彼には勝つ
I swear to beat him.

その地位は断じて手に入れる
I will 「do anything [move heaven and earth] to get the position.

❷((否定形を伴って))

断じてうそなんかつかない
I simply do [will] not lie./《俗》 I'll be damned if I('ll) lie.

そんなことば遣いは断じて許さない
I absolutely forbid such language.

断じて後へは退かない
I will never [under no circumstances] retreat.

彼は断じて前言をひるがえさないだろう
He would be the last man to retract his words.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む