早早

日本語の解説|早早とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そうそう【早早】

❶〔…してすぐ〕

社長に就任早々人員の削減に取り掛かった
Immediately after [As soon as] he became director (of the firm), he set about making personnel cuts.

新年早々の大惨事でおとそ気分も吹っ飛んでしまった
The disaster, occurring as it did at the very beginning of the year, completely dampened our New Year merriment.

来月早々
early next month

二人は新婚早々だ
They have just gotten married./They are newlyweds.

❷〔急ぐ様子〕早々に hurriedly; in haste

ボスのきげんが悪かったので早々に引き上げた
I beat a hasty retreat because the boss was in a bad mood.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む