昇給

日本語の解説|昇給とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょうきゅう【昇給】

《米》 a (pay) raise [《英》 rise];《米口》 a pay hike

昇給する 〔自分が〕get a raise [rise] (in one's pay [salary]); have one's salary raised;〔人の給料を〕raise a person's salary

我々の会社では毎年4ないし5パーセントの昇給がある
In our company we get a four to five percent raise in salary every year.

パートの給料を1時間につき200円昇給する
raise part-timers' wages 200 yen an hour

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む