プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
あけくれ【明け暮れ】
❶〔朝と晩〕morning and evening ⇒あさばん(朝晩)①
❷〔日々の生活〕明け暮れする ⇒あけくれる(明け暮れる)
相変わらず平凡な明け暮れです
I'm still leading the same old humdrum existence.
日本語の解説|明け暮れとは
❶〔朝と晩〕morning and evening ⇒あさばん(朝晩)①
❷〔日々の生活〕明け暮れする ⇒あけくれる(明け暮れる)
相変わらず平凡な明け暮れです
I'm still leading the same old humdrum existence.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...