晴れる

日本語の解説|晴れるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はれる【晴れる】

&fRoman1;〔天気が〕

晴れた空
a clear sky

ある晴れた朝
one fine morning

朝は雨だったが,後に晴れてきた
It rained in the morning, but 「the sun came out [it cleared up] later.

霧が晴れた
The mist 「cleared (away) [broke up/lifted].(▼clear awayは消える,break upは分かれて流れてゆく,liftは上がるように消える)

&fRoman2;

❶〔気分が〕

散歩したら気分が晴れた
After a walk, I felt better [refreshed].

戸外に出て運動でもすれば気が晴れるよ
It would put you in a better frame of mind if you went outside and got some exercise.

❷〔疑いが〕

疑いが晴れてうれしい
I am glad to be cleared of suspicion.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む